とーみ屋コラム
骨折30日目

おはよございまーす

【骨折30日目】
1枚目の写真は私ではなくてマミーです

昨日無事ギプスが取れたと思ったら、帰ってきてすぐマミーがノコギリで手を切りました

庭から急いで入ってきたら、血ダラダラ
まずは手を洗ってもらって、キズパワーパッド的なやつを貼ったけどダラダラ
行かなくて良いというマミーを無理矢理タクシーで外科に向かわせあのようになりました

左手で良かったけど、幸い傷も浅くて2、3日消毒に病院に行けば大丈夫そうです
ほんと、いろいろありますね


私はというと、ギプスが無事に取れました

写真はギプス取ってもらって、レントゲン撮って診察待ちの時のやつです
でも、レントゲンでは若干骨が広がってない?って感じ
ズレてないから良かったけど、このままくっついてくれるのを待つしかない感じです



ギプスを取るとき、めちゃすごい音の電気ノコギリ的なやつで切るんだけど、まずは先生が自分の服にノコギリを当ててギプス以外は切れない事を見せてくれて
ある程度YouTubeで予習してたけどおお〜と感動

ほんとに切れないのね

どんな仕組み??
それでミーンと上手にL字に残るようにギプスカットしてくれて、L字を支えに包帯グルグルして来週月曜日まで過ごします
とりあえず、お風呂に入って足をゆっくり動かすことからスタートです
しかし、片足で風呂に浸かったとして、出るの大丈夫かな?と不安だったので昨日は両足だけつけてマッサージしてみました
今日は勇気を出してつかってみたいと思います

あーでも、マミーの指が大丈夫になって助けてもらえるようになってからのほうがいいかなぁ
悩み中です
ま、そんなこんなで
本日も楽しく平和に頑張りまーす

#骨折
#骨折生活
#いろいろあるよね
#手怪我してるし
#とーみ屋