とーみ屋コラム
骨折9日目
おはよございまーす

【骨折9日目】
昨日は特に何をするでもなく、ずっと座ってて余計に尻が痛いのでうつ伏せや横向きでアマプラです
窓から見る外の景色のみの、外情報でストーブであったかなので、出られるようになったら春になってるやつだろうなぁとのんきに外を眺めたりしています



脚の様子は日に日に見えてるところが紫色っぽくなってきて、はやく黄色になってきてくれないかなぁと思っています。
脚を上げて生活してるから、急に立ち上がった時に脚に血がたくさん流れる感じで、ジンジンしたりなんか痛い感じになります

解決策?としては、私の場合床に座ってるので、まず立ち上がる前にベットに腰掛ける。
ちょっと待つ、いったん血が巡ったら立ち上がるで多少緩和されてるけど、
ネットで調べると、つま先を動かしたり荷重せずに脚を多少動かしたりもいいみたい

怖いからあまり動かしてないけど、骨折部分は固定されてるから他の部分は多少動かして大丈夫なのかもね


YouTubeで湯治を調べてるけど、見てると湯治場って段差あるとこ多いかも

そもそも、風呂が一番すべって危ないから行けるにしてもだいぶ歩けるようになってからだよね

あと、足湯とかかなぁ

まぁ、とにかく今はギプスが取れる日を夢見て呑気に過ごしたいと思います

では、そんな本日も楽しく平和に頑張りまーす

#骨折
#骨折しました
#湯治に行きたい
#とーみ屋