とーみ屋コラム
リフレクソロジーとは
お約束通り「リフレクソロジー」」について書こうと思います。
「リフレクソロジーってなんですか?」
この解答も、タイ式と同じような経緯でみんなで悩みましたが
現在私が採用している解答は
「足つぼです」
です!!
これが一番「あーなるほど」となる確率が高いです。
では、そもそも「リフレクソロジー」とか「足つぼ」ってなんですか?
という話ですが
正確には足つぼというとちょっと違いまして
わかりやすいから「足つぼ」とお伝えしますが、正確には反射区というツボというピンポイントでなく
場所というか部分というかゾーンというか
その部分を刺激して、身体の各部分に影響を及ぼすというものなので「足裏マッサージ」ですという解答のほうが良いのかもしれません
リフレクソロジーには
「英国式リフレクソロジー」と「台湾式リフレクソロジー」(若石ともいいます)とありまして
とーみ屋では台湾式をやっています。
私は特に自分で台湾式を選んだわけじゃなく、
タイ古式のスクールで直営店で働くために必要だったので一緒に学べたのが台湾式だっただけですが
やみくもにやって、ちょっと落ち着いたときにいろいろ調べていたら
結果的に私は台湾式のほうが施術者としては好きだということに気が付いたので
結果オーライです♪
英国式と台湾式の違いは、
若干の反射区の違い(スクールにより同じということもあります)や
英国式はパウダーを使ったりしますが
台湾式はクリームやオイルを使ったりなど、
まぁこの使うオイルなども施術者が使いやすいものやこだわりによって変わりますが、
ちょっとづつ違います。
大きく違う点が
英国式→優しい、心地よい刺激
台湾式→痛い、けっこうな刺激
というところです。
痛くするという件に関しては、セラピストやそれぞれの施術によって
考え方はいろいろではあるのですが、
私としては「拷問レベル」にはしたくないので「痛気持ちいいを通りこしたらお知らせください」
という事にしています。
また、足の裏の刺激は血圧の安定とかにも影響しているので
血圧の高い方や低い方にもお勧めしてみたりしています。
足裏と血圧の関係は別の時にまた書きますね。
そんなリフレクソロジーは、内臓がお疲れの方や
先にリフレをやったほうがタイ式がやりやすそうだなという方など
様々なケースがありますし、
好き嫌いもありますので、ぜひ試したことがない方はお声がけください。
「リフレクソロジーってなんですか?」
この解答も、タイ式と同じような経緯でみんなで悩みましたが
現在私が採用している解答は
「足つぼです」
です!!
これが一番「あーなるほど」となる確率が高いです。
では、そもそも「リフレクソロジー」とか「足つぼ」ってなんですか?
という話ですが
正確には足つぼというとちょっと違いまして
わかりやすいから「足つぼ」とお伝えしますが、正確には反射区というツボというピンポイントでなく
場所というか部分というかゾーンというか
その部分を刺激して、身体の各部分に影響を及ぼすというものなので「足裏マッサージ」ですという解答のほうが良いのかもしれません
リフレクソロジーには
「英国式リフレクソロジー」と「台湾式リフレクソロジー」(若石ともいいます)とありまして
とーみ屋では台湾式をやっています。
私は特に自分で台湾式を選んだわけじゃなく、
タイ古式のスクールで直営店で働くために必要だったので一緒に学べたのが台湾式だっただけですが
やみくもにやって、ちょっと落ち着いたときにいろいろ調べていたら
結果的に私は台湾式のほうが施術者としては好きだということに気が付いたので
結果オーライです♪
英国式と台湾式の違いは、
若干の反射区の違い(スクールにより同じということもあります)や
英国式はパウダーを使ったりしますが
台湾式はクリームやオイルを使ったりなど、
まぁこの使うオイルなども施術者が使いやすいものやこだわりによって変わりますが、
ちょっとづつ違います。
大きく違う点が
英国式→優しい、心地よい刺激
台湾式→痛い、けっこうな刺激
というところです。
痛くするという件に関しては、セラピストやそれぞれの施術によって
考え方はいろいろではあるのですが、
私としては「拷問レベル」にはしたくないので「痛気持ちいいを通りこしたらお知らせください」
という事にしています。
また、足の裏の刺激は血圧の安定とかにも影響しているので
血圧の高い方や低い方にもお勧めしてみたりしています。
足裏と血圧の関係は別の時にまた書きますね。
そんなリフレクソロジーは、内臓がお疲れの方や
先にリフレをやったほうがタイ式がやりやすそうだなという方など
様々なケースがありますし、
好き嫌いもありますので、ぜひ試したことがない方はお声がけください。